月例講話会
当協会では、毎月1回、国会の議員会館等々において、月例講話会を開いています。
月例講話会では、その時々の情勢に応じて、政治家や各分野の評論家・専門家を招いて、国家の基本に属する諸課題について、講話を聴き、最新の情報を得るとともに、意見交換を通じて、諸問題に関する知識をさらに深めており、その回数も700回を超えるに至っております。
最近開催された月例会は、以下のとおりです。
月例講話会では、その時々の情勢に応じて、政治家や各分野の評論家・専門家を招いて、国家の基本に属する諸課題について、講話を聴き、最新の情報を得るとともに、意見交換を通じて、諸問題に関する知識をさらに深めており、その回数も700回を超えるに至っております。
最近開催された月例会は、以下のとおりです。
令和4年12月19日(月) | 世界経済の動向と日本経済の行方! |
![]() 国際エコノミスト筆頭格 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年11月24日(木) | ミサイル試射多発の北朝鮮に、どう対処すべきか! |
![]() 東京国際大学教授・国際政治学者 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年10月18日(火) | 橋是清公を偲び、日本経済の再建を考える! |
![]() 旧大蔵省主計局次長、内閣府政策統括官、官房長、内閣府事務次官 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年9月21日(水) | 70歳以上の健康維持は、いかにあるべきか! 続2回目 |
![]() 東京大学病院元副院長、虎の門病院前院長、 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年7月 | 安倍晋三元総理ご逝去に接し喪に服すため休会 ご案内状(pdf) |
令和4年6月29日(水) | 70歳以上の健康維持は、いかにあるべきか! |
![]() 東京大学病院元副院長、虎の門病院前院長、 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年5月25日(水) |
ロシアのウクライナ侵攻に伴う、わが国の国防! |
![]() 前統合幕僚長・海将 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年4月12日(火) |
ロシアの核兵器管理使用システム、プーチンの人間性・習性・意図について |
![]() 拓殖大学特任教授 詳細 ご案内状(pdf) |
令和4年1月・2月 ・3月 新型コロナウイルス感染防止のため休会 |
3月の月例会・部会・委員会の新型コロナ休会のお知らせ 添付資料 |